腎炎研究会 第33巻
2016年 第66回 神奈川腎炎研究会
演題発表 I
高画質のPDFはダウンロードに時間がかかります
1. 潰瘍性大腸炎治療中にカンジダ血症を合併し急性腎不全を呈した一例(PDF - 38337KB)
北里大学医学部 腎臓内科 | 阿部哲也 佐野隆 井田真生子 澤田彩 富永大志 橋本恵子 高橋遼 竹内和博 鎌田芙美 小川みゆき 鎌田真理子 村野順也 内藤正吉 青山東五 竹内康雄 |
演題発表 I
2. ネフローゼ症候群のため腎生検施行し,メサンギウム領域・毛細血管ループに好酸性無構造物質が高度に認められた一例(PDF - 2601KB)
昭和大学内科学講座腎臓内科学部門 昭和大学藤が丘病院 腎臓内科 | 大宮信哉 川田尚人 中村恭菜 水上礼 佐藤芳憲 小向大輔 井上嘉彦 小岩文彦 |
演題発表 I
3. 著明な紫斑を伴うANCA陰性の顕微鏡的多発血管炎(MPA)の一例(PDF - 5956KB)
東海大学医学部 腎内分泌代謝内科 | 北島夏見 磯崎雄大 中川洋佑 川端千晶 濱野直人 小泉賢洋 和田健彦 深川雅史 |
東海大学医学部 病理診断科 | 小倉豪 |
演題発表 II
1. ANCA陰性のRPGNで,組織学的にループス腎炎が鑑別に挙がる一例(PDF -2462KB)
横須賀共済病院 腎臓内科 | 川井沙記 高橋直宏 桂川史子 柳智貴 七松東 樋口真一 矢嶋優 安藝昇太 青柳誠 田中啓之 |
日本医科大学 解析人体病理学 | 長濱清隆 |
演題発表 II
2. 膜性増殖性糸球体腎炎と蛍光抗体でIgG線状陽性を認めた症例(PDF - 5621KB)
聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 | 久道三佳子 市川大介 鈴木智 櫻田勉 柴垣有吾 |
川崎市立多摩病院 病理診断科 | 小池淳樹 |
2016年 第65回 神奈川腎炎研究会
演題発表 I
1. 糖尿病治療経過中にネフローゼ症候群が急性発症した一例(PDF - 2821KB)
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 腎臓・高血圧内科 | 町田慎治 大石大輔 松井勝臣 白井小百合 今井直彦 |
聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 | 市川大介 柴垣有吾 |
川崎市立多摩病院 病理診断科 | 小池淳樹 |
演題発表 I
2. 蛋白漏出性胃腸症を合併し、ネフローゼ症候群を呈したIgA 管炎の一例(PDF - 1843KB)
厚木市立病院 内科 | 新倉崇仁 本田康介 小林賛光 山本裕康 |
東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 | 横尾隆 |
演題発表 I
3. 仙台式扁摘ステロイドパルス終了直後に腎機能急性増悪を来し透析導入となったIgA腎症の一例(PDF - 2687KB)
横須賀共済病院 腎臓内科 | 樋口真一 七松東 矢嶋優 高橋直宏 平井俊行 安芸昇太 青柳誠 田中啓之 田村禎一 |
日本医科大学 解析人体病理学 | 長濱清隆 |
演題発表 II
虎の門病院 腎センターリウマチ膠原病科 | 高田大輔 関根章成 薮内純子 小暮裕太 上野智敏 早見典子 今福礼 川田真宏 平松里佳子 山内真之 長谷川詠子 諏訪部達也 澤直樹 星野純一 高市憲明 乳原善文 |
虎の門病院 病理部 | 藤井晶子 大橋健一 藤井丈士 |
東京医科歯科大学 腎臓内科 | 森崇寧 蘇原映誠 内田信一 |
演題発表 II
石心会 川崎幸病院 腎臓内科 | 柴田真希 中島豊 田中詩織 朝倉慶 宇田晋 |